あなたの希望に合うコースがきっとあります。
一緒に目標を追いかけましょう!
60歳以上の方を対象とした会員制の卓球クラスです。
無理のないペースで、体を温めるストレッチから基本技術、簡単なフットワーク、ラリー練習、ミニゲームまで、充実の90分を過ごします。
初心者の方も経験者の方も大歓迎。握り方やサーブの出し方など基礎から丁寧にサポートしますので、「久しぶりにラケットを握る」という方でも安心してご参加いただけます。仲間と笑顔で汗を流しながら、運動不足解消・バランス感覚の向上・脳の活性化にもつながるのが卓球の魅力です。
「新しい趣味を見つけたい」「健康づくりを続けたい」「仲間と楽しく運動したい」——そんな方にぴったりのクラスです。
【対象】
原則60歳以上
【日程】
毎週月曜日、緑ヶ丘体育館で午後3時15分~4時45分
【休講について】
夏休みは概ね7月~8月(年度により多少前後)とし、期間中はお休みとなります。詳細な日程はあらかじめお知らせします。
年齢制限のない会員制クラスです。現在は60歳以上の方が多く在籍していますが、初めての方から経験者の方まで、どなたでもご参加いただけます。
アップから基本技術、ラリー練習、課題別ドリル、ミニゲームまで、レベルに合わせて無理なく取り組める90分です。
「基礎をもう一度しっかり」「運動習慣をつくりたい」「試合で通用する安定感を身につけたい」など、一人ひとりの目的に合わせてコーチが丁寧にサポート。
ラケットの握り方やサーブ・レシーブのコツ、フットワークの改善など、わかりやすく実践的に指導します。仲間と交流しながら楽しく汗をかけるのも魅力です。
【対象】
どなたでも参加可能です。
【日程】
毎週月曜日、緑ヶ丘体育館で午後3時15分~4時45分
【休講について】
夏休みは概ね7月~8月(年度により多少前後)とし、期間中はお休みとなります。詳細な日程はあらかじめお知らせします。
年齢制限のない会員制クラス(スポット参加も可)です。日中はお忙しい社会人・学生の方から、60代の方まで、幅広い年齢層が集う金曜ナイトクラス。
一週間の締めくくりに、気持ちよく汗を流しましょう。
初めての方には道具の扱い方から、経験者にはフォーム改善や戦術理解まで、レベルに合わせて丁寧にサポートします。
夜の時間帯でも集中しやすいメニューで、運動不足の解消やストレスリリーフにも最適です。
【対象】
どなたでも参加可能です。
【日程】
毎週金曜日、緑ヶ丘体育館で午後7時00分~8時30分
【参加スタイル】
会員制:継続的に上達したい方向け。コーチが目標に合わせてフォローします。
スポット参加:お仕事や学業の都合で不定期参加の方におすすめ。気軽に受講できます。
卓球を「楽しい!」と感じてもらえることを大切に、一人ひとりのペースに合わせた丁寧な指導を心がけています。
初めてラケットを握る方から、試合でのステップアップを目指す経験者の方まで、それぞれの目標に寄り添い、無理のない練習で着実に上達できるようサポートいたします。
技術の習得だけでなく、卓球を通じて「できた!」という喜びや自信を感じてもらえるように、優しく分かりやすくアドバイスいたします。
伊丹卓球協会理事長
立命館大学卓球部卒
中国 福建省出身
中国 湖北省出身
明徳義塾高校 → 大阪経済法科大学卒
大阪成蹊女子大学卓球部卒
初心者・初級者コース担当コーチ
関西大学卓球部卒
初心者・初級者・中級者コース担当コーチ
武庫川女子大学卓球部卒
初心者・初級者コース担当コーチ
電話は平日の日中以外におかけください。
基本はメールでのご連絡をお願いします。
協会運営だから実現できる価格設定。
定期的に超お得なキャンペーンも実施!
A.初回体験は可能です。料金は◯◯円(税込)です。詳細や予約はお問い合わせください。
A.動きやすい服装、室内用シューズ、タオル、飲み物をお持ちください。ラケットは貸し出しできます。
A.ただいまキャンペーン中で、入会金が無料になっています。
電話は平日の日中以外におかけください。
基本はメールでのご連絡をお願いします。
©︎2025 伊丹卓球協会